定期的な見直しは必要か?

 

昨今、道路陥没事故や水道管劣化による漏水事故がニュースで取りざたされています。

原因は、主に40年前に設置した水道管の劣化が原因と言われています。

高度経済成長期に普及した上下水道設備は現在、耐用年数を超えているものも多くあると言われております。

 

保険も同じことが言えると私は思います。

保険に加入時にはいろいろ考えて加入しますが、加入すると安心してその後放置するパターンが多いかもしれません。

大きなライフイベントがなくても状況は変化しますし、生活環境の変化に関わらず定期的な見直しは欠かせません。

 

保険市場も常に変動しています。

加入時にはなかった商品やサービスがその後登場することも少なくありません。

適切な保険を選ぶことは自分自身や家族の安心と将来への投資という意味でも非常に重要です。

 

加入した商品は現在のニーズに合っているか、保険料の負担が過度に家計を圧迫していないか、私たち株式会社 北栄が相談を受け賜わりますので定期的に見直してみましょう。

 

営業 泉田