地震への備えはできていますか?

 

2025年の1月は阪神・淡路大震災から30年、能登半島地震から1年でした。

また、前回の南海トラフ地震から約80年が経過し、次の南海トラフ地震の切迫性が高い状態です。

 

大地震は日本全国どこでも起きる可能性があります。

大切な従業員と会社を守り、被害を最小限に抑えるための対策を日頃から見直しておきましょう。

 

大きな自然災害などに備え、緊急時に使用する機器や備蓄、非常食などや従業員の安否確認方法を決めておくことなどは多くの方が取り組んでいることと思います。

 

三井住友海上火災保険の事業活動総合保険「ビジネス・キーパー」に「地震災害時緊急費用等補償特約(震度連動型)」を付けてご契約いただくことで、震度6弱以上の地震が観測された場合にも備えておくことができます。

補償内容の詳細は是非、下記URLよりご参照ください。

三井住友海上火災保険:https://www.ms-ins.com/business/property/biz-keeper/

また、補償内容についてのお問い合わせやお見積りなどは、お気軽に弊社までご連絡ください。

 お問い合わせフォーム:https://hokueiaaa.com/contact/

 

内務スタッフ 佐藤