寒波寒波、対策万全ですか?
営業安原 皆様へ
2月半ばにもなって天気予報は寒波寒波ですね。寒さ対策は万全ですか?
私は毎年この時期、新潟県大湯温泉に子供の雪遊びに連れて行きます。豪雪地域で有名な場所で毎年、雪の量に圧巻です。
子供たちと遊びながら地元の方たちと話をするのも楽しみのひとつ、なまりが強いのも独特で楽しいです。
今回は旅館の方とのお話しで豪雪あるあるで盛り上りました。とても勉強になりました。
なるほどと思う事がありましたのでご紹介します。
① 30センチ超える積雪はワイパー立て置いとくとワイパーが折れる。地元の人は立てない。
② 凍結道路は、地元の人でもどうにもならないので特に気を付ける。
③ 常に積雪で見通しが悪いので気を付けている。県外の車がぶつかっている。
④ 除雪車は一定の積雪までそれを超える高さは、雪が飛ばせないないので、ブルが走る。
⑤ 毎日何往復もダンプで雪を捨てに行く。
⑥ 急ハンドル、急ブレーキ、急けり、はしない。
先週、雪の凍結で県内の対人対物事故100件を超えてます。皆様、雪での路面の凍結本当に気をつけて下さい。